いつか言われました・・・
「伊勢丹のメインストリート ファッションを見ればそのシーズンの流行がわかる」と 今もなお伊勢丹といえばファッション界をリードする館ではないでしょうか?
伊勢丹に入れるテナント ブランドは今旬なものばかり
特に2013年に行われた新宿伊勢丹のリニューアル 総工費は約100億円、カテゴリーの再編成や売り場面積の増減、フロアイメージの刷新など、かなり大きな改装となっている。
伊勢丹が目指していくミュージアム型百貨店とは一体どんなものなんでしょうか?
目指すはミュージアム型百貨店
2013年の改装 『リモデル』 キーワードはファッションミュージアム
そのテーマにふさわしい建築・インテリアデザイン それに回遊率が上がるようなつい歩きたくなるようなプロモーションスペース「パーク」伊勢丹独自のスペシャル企画を週から年単位で展開。旬な東京カルチャーから時代をさかのぼったクラシカルなブランドの紹介まで、華やかで女性がワクワクする伊勢丹らしい情報を発信していく
「驚き」と「意外な出会い」が絶えない売り場
フロアを見て回ると、「驚き」と「意外な出会い」の連続だった印象。
各ブランドも見やすく区画され、装飾に驚かされ、意外なスタイリングの数々に出合う。目移りしながらも「これもいい、あれもいい」とついつい足を止めてしまい、目的にないフロアまで見に行きたくなる。
少し疲れたらカフェが各フロアに併設されていていちいちオシャレでファッショナブル
ユニークな建築・インテリアと伊勢丹新宿店のファッションセンスが融合した「ファッションミュージアム」にふさわしい内容だった。
みんな大好き伊勢丹men`sフロア
伊勢丹men`s ここも圧倒的ファンが多い場所ではないか?
ドルガバ サンローラン ディオール マルジェラ・・・王道のブランドから少しマニアックなブランド 伊勢丹にしかないアイテム
旬でファッショナブル これから流行りそうなアイテムまでここにきたらワクワクが止まらない こんなとこでいつか大人買いしたいですね
伊勢丹men`sの歴史を紐解くと、いまさらながら一朝一夕でことはなし得ないという先人の教えに思い至る。ファッションの館としての確固たる地位。
そんな名声を裏付ける、都内百貨店の紳士服飾部門で3割を超えるシェアを誇る
始まりは1968年 その産声をあげる
世界を見渡してもほとんど例のないmen`s館は、男性がファッションと主体的にかかわる経緯となった(一昔前の紳士の身の回りは妻が揃えるのが習いとされていた)。2003年の伊勢丹men`sへの深化により、商業用語でいう代理購買は過去のものになった。
伊勢丹men`sの魅力を考えたとき、圧倒的な物量もさることながら、1アイテム=1バイヤーという贅沢なバイイング態勢も見逃すことはできない。その態勢はユーザーのこだわりに応えるだけの掘り下げを可能とした。
こだわりのアイテム いいものはどんな時代も一緒に時を渡り光り輝いています 幾つになってもそんなこだわりのアイテムを持っている人はとても素敵で輝いていますよね
「今」も「これからも」伊勢丹新宿店が挑む旬なデザイン
つい先日 伊勢丹閉店後にドルチェ&ガッバーナが伊勢丹新宿店でスペシャルイベントが開催
総勢101人のモデルを起用したファッションショー「ミレニアルズ ドルチェ&ガッバーナ東京(MILLENNIALS DOLCE&GABBANA TOKYO)」を閉店後の伊勢丹新宿店で開催した。ブランドおよび伊勢丹にとって、営業時間外の店内で開催する大規模なファッションショーは初の試みとなった。
伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージにて、スペシャルなイベントも開催し、日本限定のカプセルコレクション「OPEN YOUR HEART WITH DG KEYS」先行発売。イベントでは伊勢丹新宿店限定アイテムを含む15ルック、そしてキャンバスバッグやSLGなどの限定商品も店頭にラインナップ。
イベント期間中、本館2階婦人靴でも限定コレクションを展開し、ミレニアルズ世代に向けたMIX&MATCHのコーディネートを自由に楽しめるカプセルコレクションを揃える。
そしてこれから
パリを拠点に創作活動を行う辻仁成氏が編集長を務めるWebマガジン”DESIGN STORIES”が伊勢丹新宿店とコラボレーション!世界で挑戦する日本人デザイナーにスポットをあて、その背景にあるストーリーやイベント限定アイテムなどをご紹介します。
デザイナーの生の声や想いを会場で!辻仁成氏をお招きしたトークセッションも開催
常に伊勢丹は斬新な切り口でファッション界をリードする話題を提供してくれる
人と同じじゃつまらない
こだわりや価値を感じるモノ
そしてどんな時代にもアジャストしてくる感覚
伊勢丹を歩くとそんなことをいつも感じさせてくれるのだ
「世界最高のファッションミュージアム」
そんな場所が大好きです!!
いつまでもファッショナブルなこだわりを感じさせてほしいと思います
コメント
YouTube×ブログの新しいノウハウご存知ですか?
初めまして、エンドウと申します。
突然の連絡失礼いたします。
ブログを拝見しましてご連絡させて頂いた理由は
ブログ×YouTube
という新しいノウハウを試して頂きたいと考えたからです。
現在私はYouTube(ユーチューブ)を使って
月に50万円以上の収入を稼いでおり、
“顔出しなし”“声出しなし”“機材なし”
で稼ぐノウハウをブログ実践経験のある方に教えた所
月収57万円等の大きな実績を達成して頂きました。
アクセスを集めて広告を見たり
クリックしてもらったりするという本質は
ブログも動画も同じである為、
ブログ経験のある方は成功しやすいと考え
ご連絡させて頂いた次第です。
私は若い方のような顔出し・声出しには抵抗があり
企画力やセンスもありませんが、
プライバシーと費用がかからない
誰でも安心して始められる方法で成功できました。
初めての方でも理解しやすいように
動画コンテンツ60本、360分以上を収録した
有料級マニュアルを作成しましたので、
宜しければ試してみて下さい。
『YouTubeで3ヶ月で月収10万円を
初心者からも稼げるマニュアル』(期間限定無料です)
⇒ http://ennb.xsrv.jp/url/358/2s0
実はまだこのマニュアルは
あまり多くの目に触れておらず、
100名程の方に感想を頂いて
更に良いマニュアル作りをしたいと考えております。
予定数の感想が集まり次第
無料でのお渡しを終了させて頂く予定ですので、
ぜひ今のうちにあなたの更なる収益アップに
役立てて頂ければと思います。
『YouTubeで3ヶ月で月収10万円
初心者からでも稼げるマニュアル』
⇒ http://ennb.xsrv.jp/url/358/2s0
お役に立てると考えご案内させて頂きましたが、
ご不要であれば、突然のご連絡失礼致しました。
それでは、長々と失礼致しました。
エンドウ
ありがとうございます!
一度拝見します^_^
色々とありがとうございます